抜け毛って、どうしておこるの?
おはようございます(*^^*)
inchelseaのヨリコです(*^^*)
今日は、抜け毛について……
抜け毛の原因は?
1. 老化によるホルモンバランスの乱れ
加齢に伴い女性ホルモンの分泌量は減少していくそうです、、
女性ホルモンには髪の成長と深い関わりを持つエストロゲンがあるため、それが不足してしまうと髪が痩せたり抜けてしまいます!
エストロゲンとは、女性ホルモンの一つで、女性らしさを向上させてくれるホルモンです(*^^*)
2.出産後のホルモンバランスの乱れ
妊娠中に減少していたエストロゲンは、出産が終わると同時にまた元に戻ろうとします😳この時、急激にエストロゲンが増加するため、ホルモンバランスが乱れ、抜け毛が多くなることがあります(😱😨
3.生活習慣の乱れ
睡眠不足や無理なダイエット、アルコールの過剰摂取や喫煙は、血流を悪くし、血流が悪くなると、頭皮や髪に栄養が行きわたらなくなり、発毛サイクルが止まってしまいます😖また、運動不足も血行を悪くするので、適度な運動が必要なんですね!🤔
4.ストレス
ストレスはホルモンバランスや自律神経のバランスを崩してしまうため、溜めると、頭皮や毛母細胞への栄養供給に障害が出てしまいます😱そして、抜け毛に……
抜け毛の原因はいろいろあるんですね!
それでは!
inchelsea. nikome.では、一緒に楽しく仕事できる仲間を募集しております(*^^*)
美容好き
クリエイション、撮影好き
おしゃれ好きな方(*^^*)
新卒、中途問いません(*^^*)
一度見学お待ちしております♡
お電話コチラ→0568252552
0コメント